携帯料金の「学割」を比較した記事が出ていたので、取り上げてみます。

ドコモ、au、ソフトバンクの2019年学割を比較 大容量、小容量プランで安いのは?(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース

表にまとめてあるのがコチラ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190130-00000071-zdn_m-sci.view-000


大雑把ですが、割引額と家族への特典は

ドコモ
・1500円×12か月(+申し込み月)
・シェアグループ内の1回線につき2500ポイント付与

au
・1980円×3か月
・同時申し込みで同様の割引

ソフトバンク
・2980円×3か月

となります。(低料金プランの場合)

記事では
 ドコモの1年間はまだしも、3カ月程度の割引期間だと「学割」という印象は薄いというのが正直な感想だ。3年間割引していた時代もあったので、その頃と比べるとずいぶんパワーダウンしてしまった。
現在のような単なる春の割引キャンペーンといった内容であれば、25歳以上も割引が欲しいと感じた。
とまとめていましたが、同意見です。


以下、記事へのコメントから。
新規獲得の為に学割かも知れないが既存の客に安くするのが当たり前では無いかなぁ。1番損してるのは既存の客だよな。

年齢で価格差を設けること自体をやめてほしい
なんで見ず知らずのおこちゃまのために
高い値段を払わないといけないんだ?

通学の為の運賃に学割があるのは理解出来るが、子供のオモチャの為に大人が原資を負担するのは納得が行かない。
まだ通信費なら「勉強の為」みたいなこじつけも有るだろうけど、アイスとか牛丼とかのクーポンまで学生優遇する必要ある?

最初の数カ月、じゃなくて2年のトータル金額で出してほしい
トータルでかなり高くなるのに、最初だけ騙す気満々の安い値段見せられてもねぇ

なんで25歳で学割なんだろう。



何はともあれ、いつも横並びよりは各社が競い合ってくれたほうが
ユーザーにとって好ましいのは間違いないでしょう。


ちなみにワイモバイルとUQ mobileの学割はこちら。

ワイモバ学割|キャンペーン・おすすめ情報|Y!mobile - 格安SIM・スマホはワイモバイルで
学生(5歳以上18歳以下のお客さま(ご使用者))を対象に、スマホプランM/Lの基本料が加入月から最大13ヶ月間割引

月1000円の割引で家族も対象ですが、「スマホプランM/L」が条件です。


ファミゼロ学割│格安スマホ/SIMはUQ mobile(モバイル)
月額基本使用料が最大3か月無料

こちらはプランSでも可、家族も対象です。
データ増量や新中高生には更なる割引もあるようです。

契約条件に「月またぎMプラン」などと指定されている場合は
この割引を適用できるとよいかもしれません。


5月末までのキャンペーンですので、3月期末に契約する方も
考慮に入れておいて損はないと思います。



ブログランキングに参加中です。
よろしければ応援のクリックをお願いいたします。
 にほんブログ村 スマホ・携帯ブログへ